2014-1/27|月|16:33
福祉新聞社が「施設と福祉機器」を連載しています。第11回目、活用すればこれだけ変わる。職員の腰痛予防のために介護リフトを導入し、16年目を迎えた甲寿園の取り組みを取材して頂きました。
2014-1/1|水|16:32
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年は、ご利用者、ご家族様、職員の皆様には物心ともに甲寿園各事業を支えて頂き、新年にあたりまして御礼を申し上げます。
2013-12/21|土|16:31
平成25年11月8日、甲寿園を準会場に「日本語検定3級」試験を行いました。高齢者施設で働く職員に求められる敬語、接遇、コミュニケーション能力を高めるために、まずは、施設長をはじめとする役職者が率先して受検しました。結果は、高点数で全員合格しました。
2013-11/13|水|16:30
紅葉の美しい季節です。甲山も紅葉の見頃。どうぞ、神呪寺、鷲林寺や北山貯水池に来られましたら、甲寿園まで足をのばして、ティータイムをどうぞ。
さて、毎年恒例となりました“甲山 クリスマスコンサート”のご案内をさせていただきます。
2013年12月4日(水) 13時半 開場 14時 開演
甲寿園 あいあいホール
甲山 クリスマスコンサート
ボーカル 彩 ひろみ (元宝塚歌劇団)
ピアノ 佐伯 準一
ベース 吹田 善仁
ドラム 坂東 等
当日は、地域の皆様をはじめ、多くの市民の皆様にもコンサートを楽しんで頂けますよう準備を行っています。
自家用車で甲寿園に来て頂いても駐車場がございます。
2013-9/9|月|16:29
最新の入浴機器、ナノミストバス“NANO MIST BATH”を社会福祉法人甲山福祉センター後援会より、助成を受けて、9月9日、納品されました。ナノサイズのお湯で入浴する。それも、ミスト状態のお湯。移動することができ、ベッドサイドでの入浴もできます。まず、職員にこのミストバスの優れている特徴を体験してもらい、特養の入居者に提供できるようにします。さっそく、私、施設長自ら体験入浴。全身を覆い、10分間。汗がでて、ふき取ると、爽やか。今、1時間以上過ぎているのにポッカポッカ!これはいい!